外付けHDD BUFFALO 2TB「アクセス出来ない」

バッファローの2TB外付けHDD『HDX-LS2.0TU2』をお持ち込み頂きました。

認識はしていますが、中のデータにアクセス出来ない様です。

データ復旧ならPC Fixsへ

管理画面を見てみると、

データ復旧ならPC Fixsへ
赤枠部分に「RAW」と表示されています。

この部分は正常な場合、「NTFS」だったり「exFAT」等のファイルシステムが表示されるのですが、
「RAW」…未フォーマット。
な状態になっていますね。

今回は据え置きとして使われていたので、
HDDに物理障害や不良セクタなどもなく論理障害のようです。

バイナリ上で中の状態を見てみると、
パーティションを認識するためのMBRと呼ばれる部分に障害が発生していたので、
ファイルシステムを判別出来ていませんでした。

元のデータやフォルダ階層を崩さないように、
大切な情報の部分を書き換える作業に入ります。

市販されている復旧のソフトなどは使わずに、
何をどう変えたかも自分で覚えておけるので、手動が一番確実です。

ファイルシステムを認識できる様に、MBRを正常な値へ書き直してあげると…

見事にNTFSを認識出来ました!!!!!

HDDへアクセス出来る様になり、元のデータもしっかり開けます

この“データ復旧出来た感”をお伝えしたいのですが、
お客様の大切な個人情報なので画像でお見せしづらいのが残念です(´Д⊂ヽ

データが出てきた時は思わず、
「きた~~~~!!!!!」と大きい声が出てしまいます。

私だけではなく、他のデータ復旧エンジニアも叫んでいます(*^^*)


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:データ復旧, 外付けHDD・NAS

「フォーマットする必要があります」ボタン押す?押さない?

SEAGATEの外付けHDDの1TBのデータ復旧を行いました。
モデルはSRD0NF1です。

久しぶりにPCに繋いでみたら、フォーマット要求をされ、
HDDのデータを一切見ることが出来なくなってしまったそうです。

データ復旧ならPC Fixsへ

ココがデータ復旧の大きな分かれ目になります!!

ここで、どうぞ押してくださいと言わんばかりの「ディスクのフォーマット」ボタン

・・・ポチっとな

押すのか!?
押さないのか!?

この2択でデータ復旧の難易度は格段に変わります
フォーマット(初期化)とは、ファイルシステムを書き直すことで、再びメディアを使える様にする事です。
これをするとデータは削除状態になり、データやフォルダ階層なども消えてしまいます。

今回は、この誘惑のボタンを押さずにお持ちいただいたので、
中度な論理障害(ファイルシステム破損)という診断で済みました。

復旧作業により、データはもちろん
フォルダ階層もファイル名もしっかり出てきました!!

データは新しい外付けHDDに入れて納品です。

お客様にも「100%データが戻ってきた!」と嬉しいお言葉を頂けました。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, データ復旧, 外付けHDD・NAS

外付けHDD データ復旧 MacでもWindowsでも見れる様にしたい

今回は外付けHDDが認識しなくなったとの事でお持ち込み頂きました。

データ復旧ならPC Fixs

玄人志向のケース GW2.5CR-U3 と HDD TOSHIBA 2.5inchです。

こちらは、ケースにお客様自身でHDDを入れて使用するタイプの物です。

診断は、ケースは問題なし。
HDDに中度物理障害が起きていました。

障害の起きているHDDから無事にデータを取り出すことが出来そうです!

ここで、お客様と納品メディアについての相談です。

もちろん新しい外付けHDDを購入して頂いて、データを移すことも出来ますが、
今回の場合、中のHDDだけを交換し、ケースは無事なのでそのまま使って頂く事で、
新しく外付けを購入するより、安価で提供できます!と提案させて頂きました。

すると、お客様からさらにお願いしたい事があるとのことで、

「今まではWindowsしか使っていなかったけど、WindowsでもMacでもデータ見れるようにしたい。」

もちろんお任せください!!

ファイルシステムと呼ばれる、データを収納する入れ物のようなものがあるのですが、
これがファイルシステムの種類によって、Windowsでしか見れなかったり、Macでしか見れなかったり、
サイズに上限があったりと、色々と制限がついてたりします。

お客様のご要望があれば、お客様の使用環境に最適な形で納品させて頂けます。

何か「こうしたい」「こうなると使いやすいのに」というご要望がありましたら、できる限りお応えいたします。

いつでもご相談お待ちしております!


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:Mac, Windows, データ復旧

SONY VAIO type T VGN-TZ50 起動しない

SONY VGN-TZ50

『落としてしまってから起動しない』 というパソコンを修理しました!

IMG_20161121_201355

HDDが故障しており、データ大事とのことでしたので、まずはデータ復旧作業を行いました。

復旧作業完了~。データをお預かりした外付けHDDに保存しました!٩(ˊᗜˋ*)و

 

並行して、HDD交換作業を行いました!

もともとLIFという特殊な規格の1.8インチHDDが内蔵されており、

mSATAのSSDをLIF変換基板で接続しました!

交換後、無事に正常起動しました!

認識もばっちりです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

OSインストールを行い、復旧データを戻して、、、修理完了!ヾ(* ॑꒳ ॑* )ノ

 

外付けHDDには今回の復旧データが入ったままなので、バックアップデータとして保管できます♪

外付けHDDをお持ちでないお客様へは、販売もしております!

 

PC Fixsでは、XP,Vistaといった古いOSのパソコン修理も承っております(。•̀ᴗ-)✧

メーカーでは修理対応できないものでも諦めず、ぜひ相談ください♪


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, Windows, データを取り出したい, データ復旧, 起動しない・認識しない

IO-DATA HDL-S1.5 データ復旧

IO DATA HDL-S1.5のデータ復旧を行いました。

こちらNAS(ネットワーク接続HDD)なので、社内共有サーバーとして利用されていたそうです。

突然アクセスが遅くなり、一部データを救出したものの残りは固まってしまい全くコピーできない・・・。

とのことでした。

弊社で早速確認したところ、内蔵HDDはSeagate ST31500541ASでした。

IMG_20161117_204327

診断の結果、このあたりのモデルによくあるファームウェア障害、不良セクタの発生が主な不良箇所でした。

ファームウェアの修復、ディスクイメージの取得をしてほぼ100%近いデータを救出成功しました。

データの納品は別のNASをご提供頂いたので、そちらにコピーしてお渡ししました〜。

お役に立ててよかったです!


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:LANDISK, Windows, データを取り出したい, データ復旧, 外付けHDD・NAS


パソコン修理・データ復旧、お気軽にお問い合わせ下さい