MacBookPro「起動すると言語選択画面が出る」HDD故障修理+データ復旧

今回は「起動すると、言語選択の画面が出てくる」とのことでPC Fixsへお持込を頂きました。

Mac Book Pro 2011 Late 13inchiです。

 起動するとかなり時間がかかり、この画面↑になります。

 

診断結果は、HDD中度物理的故障です。

HDDを正常に読み込めないために、
インストール画面になってしまっているようです。

HDDが故障している時は状態や読み取れない部分によって、
電源を入れた際に様々な症状が有ります。

 

復旧できたデータを確認して見ると、
HDDの容量いっぱいにデータが入っていたようです。

動画だったり、3DCAD系のデータは、
どうしてもサイズが大きくなるので、
いつの間にかHDDに空き容量がなくなってしまいますよね。

今回は、容量が大きいHDDに交換する提案もさせて頂きました。

 

ということで、
HDDを容量UPした新品に交換・OS再インストール・最新の状態までアップデート等を行い、

復旧できたデータを入れて作業完了です!!

  データ復旧ならPC Fixsへ

しっかり起動もでき、データも問題なく開けます!

「GW中になんとか使えるようにしたい」とのご要望を受付時にお伺いしておりましたので、
超特急で修理させて頂きました。

お仕事に間に合ったようで、ホッとしました(^^)

5月はお休みが多いので、その間に
壊れたパソコンの修理や、消えたデータの復旧をしませんか?

PC Fixsはゴールデンウィーク中も土日も休まず営業しております!


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, Mac, データ復旧, 起動しない・認識しない

MacBook Pro 13-inchデータ復旧HDD交換修理

MacBook Pro 13-inch,Mid 2012(A1278)

データ復旧ならPC Fixsへ

ログイン時やログイン後にフリーズする。
OS起動してもアプリが少ない。

とにかく非常に調子の悪い状態でした。

診断結果は…

HDD故障中度物理障害

HDDの交換が必要です。

また、システム重度破損しており、
OS標準アプリが開かないなど修復不可の状態でした。

HDD交換+OSインストールの修理を行い、
故障HDDよりデータ復旧

復旧データを修理後のPCの各フォルダに移行し、
データを元あった場所に戻しました。

ご自身でインストールしていたアプリや各種設定等は初期状態になっていますが、
大切な保存データは元通りです( •ᴗ•)*♪

 

HDDは、使用頻度や使用量次第になりますが、
大体4~5年から壊れやすくなると言われています。

2012年モデルなので、まさに寿命だったのでしょう。

 

MacBook,Air,Proは、HDDまわり以外の故障がかなり少ないです(物損除く)

今回HDDを交換したので、また数年は元気に動いてくれることでしょう(。•̀ᴗ-)✧

 

✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧

PCFixsは、自社に世界最高水準のデータ復旧設備があって、
正しく利用できる専門技術・知識をもつエンジニアがいます!

だからどこよりも安全・安心・低価格にてデータ復旧が可能なんです(๑•̀ㅂ•́)و✧

お急ぎの方にも臨機応変に対応いたします!

まずはお気軽にお電話でご相談ください( •̀ᴗ•́ )/

✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧ ✧

 

Written by Woman Engineer Y.O


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, Mac, データ復旧

Buffalo 中度物理障害 データ復旧事例

Buffalo HD-LBU3/YDのデータ復旧を行いました。

内臓HDDはWesternDigital WD20EZRXです。

 

 データ復旧ならPC Fixsへ

障害内容は
「時間をかけるとドライブを認識し、中身は確認できる。ただし、なにかデータを開こうとすると固まる…」
という状態でした。

確認したところ、先頭セクタに相当な量の読み込み不能領域が発生していました。

不良領域の総数(単位:セクタ)は、なんと40万越えです。

相当な数のエラーですので、おそらく衝撃によりヘッドがプラッタに接触し発生した傷ではないかと思われます。

今回のデータ復旧作業は、この不良部分を除外し、救出可能なデータをすべて復旧いたしました

40万のエラーを除外すると考えるとかなりすごい量に感じますが、MB換算すると200MB以下です。

この程度のエラーであれば大半のデータが生きています。

今回は無事90%以上のデータが救出できました。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, データ復旧

DELL XPS8300 のデータ復旧

本日は、DELL XPS8300 データ復旧を行いました。

Windowsの起動はできるが、ログインしたあと真っ暗に…

真っ暗な背景にマウスポインターしか出てこない状態でした。
データ復旧ならPC Fixsへ

診断結果は、、、

HDD故障
中度物理障害です。

復旧マシンによるデータ復旧が必要な状態でした。

Windowsシステムについては、
修復不可レベルでシステムが破損していました。

そもそもこの機種がWindows10サポート対象外だったため、
直すにはHDD交換&OSクリーンインストールとなります。

今回は、パソコンは修理せず、データ復旧のみのご依頼となりました。

PCFixsでは、修理もデータ復旧もやっているので、
どちらもできるし、どちらかだけもできるんです( •ᴗ•)*♪

しかも、修理&データ作業を両方行う場合はセット価格お安くご案内してるんです(`・ω・´)✧
そして今回は、
自分で言うのもなんですが…

いや、言わせてください!!

とにかく効率よく納品できたなぁと。

本当に早かったです( ´∀`)

パソコンお預り

パソコン総合診断&データ調査

料金案内

正式依頼

即データ復旧作業開始

復旧完了
データ保存メディア(外付けHDD)は後日持ち込みいただけることになっていたので、

外付けHDDお預り

即復旧データの移行作業開始

翌朝納品

※データ復旧や、データ移行の日数は、HDDの状態やデータ量により前後します
この通りめちゃくちゃ早かったです!!
今更ですが、私ってお急ぎ修理が得意なのかもしれませんっ!( °ω° )

データ復旧でお急ぎの方~~~!!

PCFixs(特に私)は、いつでもあなたを待っています!!(๑´ω`๑)ノ


Writ
ten by Woman Engineer Y.O


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:データを取り出したい, データ復旧

Apple iMac データ復旧+HDD交換

データ復旧ならPC Fixsへ

Apple iMac (21.5-inch, Mid 2010) のデータ復旧をご依頼いただきました。

 

OSが起動せず、診断結果はHDD故障

中度物理障害でした。

 

また、データ調査を行ったところ、

Mac機能のFileVaultで暗号化されている状態でした。

データの復旧をするためには、まずは暗号化の解除が必要です。

 

PC Fixsには、世界最高水準のデータ復旧設備があります。

HDDにパスワードが設定されているものや、

FileVaultなどで暗号化されているものも、

もちろんデータ復旧対応できます!!

 

というわけで、データ復旧完了です(`・ω・´)✧

新しいHDDに復旧データを移行して、OS起動しました。

 

CDが取り出せなくなったとのことでしたが、

OSが起動しないせいで通常の方法では出てこなかっただけ。

OS上で動作確認しましたが問題ありませんでした( •ᴗ•)*♪

 

 

暗号化されているHDDのデータ復旧も、PCFixsにお任せください( •̀ᴗ•́ )/

 

Written by Woman Engineer Y.O


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:Mac, データ復旧


パソコン修理・データ復旧、お気軽にお問い合わせ下さい