新宿区にお住いのお客様よりwndowsロゴが表示された後、真っ暗の画面にマウスカーソルのみが表示されるとの問い合わせがあり、持ち込まれました。
OSはwindows7です。原因はOS破損によるものでした。ハードディスクに物理的な異常は見受けられませんでしたので、OSの修復、データ復旧にて対応させていただきました。
お客様の大切なデータを救出できるかもしれませんので、OSが立ち上がらない等でお困りの際は買い替えを検討される前に、お気軽にご相談くださいませ。
新宿区にお住いのお客様よりwndowsロゴが表示された後、真っ暗の画面にマウスカーソルのみが表示されるとの問い合わせがあり、持ち込まれました。
OSはwindows7です。原因はOS破損によるものでした。ハードディスクに物理的な異常は見受けられませんでしたので、OSの修復、データ復旧にて対応させていただきました。
お客様の大切なデータを救出できるかもしれませんので、OSが立ち上がらない等でお困りの際は買い替えを検討される前に、お気軽にご相談くださいませ。
NEC一体型デスクトップのこの機種でハードディスク障害が複数確認されています。
このパソコンもスタートアップ修復を繰り返しましたが失敗して起動しなくなりました。
ハードディスクには障害を回避する機能があり、普段何気なく使えていてもなかなか表面化せず
エラーはゆっくり蓄積されていき、ある日突然動かなくなったり読めなくなったりします。
突然のことで困っていたお客様でしたが、幸いデスクトップ・マイドキュメント・ピクチャ等
普段使用していたファイルは問題なかったので回復できとても喜ばれました!
たとえパソコンは起動しなくなってもデータを救い出せる可能性は残っています。
ディスクの内容を特殊な機械でコピーするので可能な限り大切なデータを救出することができます。
弊社では、無料診断を行っておりますのでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
かなり昔のマシンですが、TOSHIBA製サーバー MAGNIA LiTE30が運び込まれてきました。
15年くらい前の相当古いWindows2000マシンですのでなんら不思議ではないところです・・・。
診断したところSCAI HDDx2のRAID1が崩壊してしまっており、RAIDカードのBIOSで固まる症状でした。
2台あるHDDそれぞれの障害をチェックしたところDisk2が異常に転送速度が遅かったため故障と判断いたしました。
HDD2を新品交換してRAID再構築がセオリーですが、古すぎて新品入手困難。なおかつ納期とにかく最短でとのこと。
今回はSCSI RAID1を切り捨てIDEのHDD 1台にデータを救出して納品させていただきました。修理後はそのまま元どおり起動するようになりました!
いまいち寿命に不安は残りますが、今すぐ動かしたいサーバーとのことでこちらの手段をとらせて頂きました。
弊社でオススメの延命処置としては、今回のマシンは捨てて物理的に別サーバー上に仮想化して動作させる方法です。
用途によってはVPSサービスを利用することで、リスクのある自社管理の必要すらなくなる安全なマイグレーションサービスも可能です。
これからの季節で多い故障原因のひとつ、雷・停電によるトラブル。
なぜ雷や停電でパソコンが壊れるのか?
近くで雷が鳴った後や、落雷があった後に、パソコンが起動できなくなったり、インターネットができなくなる可能性があります。
パソコンが直接落雷を受けたわけではなくても、雷が落ちた周辺に大きな電圧が加わることにより、電線や電話線などを通じてパソコンに異常な電流が流れることにより故障してしまうのです。(雷サージ)
パソコンにかぎらず、家電などの精密機器が故障してしまう危険があります。
一度の雷で家中の家電が壊れてしまうことも…怖いですね。
パソコンの場合、電源ユニットやマザーボードを始め、あらゆるパーツに影響が出る可能性があります。
また、モデムやルーターが故障してしまい、インターネットに繋がらなくなることも…
雷サージによる被害を防ぐ方法としては、雷サージ対策済みの電源タップの使用をおすすめします。
過電圧・過電流を可能な限り防いで 被害を最小限に抑えてくれます。
また、雷の被害にかぎらず普段からデータのバックアップをとっておくことも被害を最小限に抑えるためには重要です。
落雷が原因でパソコンが壊れてしまった場合、想定される故障箇所が多いので、まずは一度お電話等でご相談下さい。
お使いのパソコンの現在の症状をお聞きした上で、予想される故障原因・お見積もりをご案内します。
マザーボード故障などで部品の取り寄せにお日にちがかかる場合でも、最短即日でデータをすぐに取り出せるデータ復旧サービスも承っています。
急な雷でのパソコントラブルの際はお気軽にご相談下さい。
ひきつづき、勝手にWindows10のアップグレードされてしまうトラブルが多くご相談されています。
非対応機種をアップグレードしてしまって故障してしまうケースが多いのは以前の記事でも紹介しましたが、
同時に多いのが、Windows10のアップグレードが開始され、慌てて電源を長押しして強制終了してしまい、正常に起動できなくなってしまうケース。
これは非常にオススメできない対応方法です。
焦ってしまうお気持ちはわかるのですが、こういった場合はWindows10にアップグレードされるのを一旦待ちましょう。
そうでないと、元のOSにも10にもできず、初期化しなければならなくなる場合も…
通常初期化すると書類や音楽など保存されたデータは消え、工場出荷状態になります。
製造メーカーにHDD修理を頼むと大抵の場合データは消えてしまいます。
修理のため初期化が必要な場合でも当店では、必要なデータを取り出してからの初期化と言った対応も可能です。
データ・修理を諦める前に、まずは当店にご相談下さい!