IO DATA データ復旧事例

IO DATA HDCl-UT4.0KCのデータ復旧を行いました。

こちらのHDD、USBの外付けHDDです。

パソコンにつないでも全く認識しないとのことでした。

開封したところ内臓HDDはWesternDigitalWD40EZRXでした。

データ復旧ならPC Fixsへ

診断を進めたところファームウェア障害による問題を確認いたしました。

今回のファームウェア障害は、最近のウエスタンデジタル製HDDでは頻発している障害になります。

PC Fixsでは修復方法を確立しているので誤診はありませんが、
この障害の復旧方法を確立していない業者さんですと、
ヘッド損傷による障害と誤診して最終的には復旧不可になってしまうようです。

過去の事例でも、実際に業界最大手の業者さんでヘッド障害と誤診されたモノも
PC Fixsでファームウェアを修復し納品させていただきました。

今回のデータ復旧作業は損傷ファームウェアを修復し、ほぼ100%のデータを救出に成功いたしました。

他社さんでデータ復旧できなかった場合、復旧費用が高額だった場合などは、是非PC Fixsへご相談くださいませ。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, データ復旧, 外付けHDD・NAS

I・O DATA HDC-U320 「パソコンで認識しないデータを取出したい」

「I・O DATAの外付けHDDがパソコンに繋いでも認識しない。
認識しなくなる前から、データを開こうとすると固まったりしていた」

とご相談頂きました。

対象機種はHDC-U320です。

データ復旧ならPC Fixsへ

お話を聞いた限り、「HDDの重度物理障害もあり得る」と考えておりましたが、
お持込いただき診断しましたところ、外付けHDDの筐体故障でした。

更に、HDDにも軽度の物理障害(不良セクター)が出ておりました。

不良セクターはそこまで多くなく、データも無事に救出する事ができました。

「救出率・納期・金額全部満足!」と言って頂けました。

PC Fixsとしてもうれしい限りです。

また何かございましたら、お気軽にお問合せください。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, データを取り出したい, データ復旧, 外付けHDD・NAS

外付けHDD BUFFALO 2TB「アクセス出来ない」

バッファローの2TB外付けHDD『HDX-LS2.0TU2』をお持ち込み頂きました。

認識はしていますが、中のデータにアクセス出来ない様です。

データ復旧ならPC Fixsへ

管理画面を見てみると、

データ復旧ならPC Fixsへ
赤枠部分に「RAW」と表示されています。

この部分は正常な場合、「NTFS」だったり「exFAT」等のファイルシステムが表示されるのですが、
「RAW」…未フォーマット。
な状態になっていますね。

今回は据え置きとして使われていたので、
HDDに物理障害や不良セクタなどもなく論理障害のようです。

バイナリ上で中の状態を見てみると、
パーティションを認識するためのMBRと呼ばれる部分に障害が発生していたので、
ファイルシステムを判別出来ていませんでした。

元のデータやフォルダ階層を崩さないように、
大切な情報の部分を書き換える作業に入ります。

市販されている復旧のソフトなどは使わずに、
何をどう変えたかも自分で覚えておけるので、手動が一番確実です。

ファイルシステムを認識できる様に、MBRを正常な値へ書き直してあげると…

見事にNTFSを認識出来ました!!!!!

HDDへアクセス出来る様になり、元のデータもしっかり開けます

この“データ復旧出来た感”をお伝えしたいのですが、
お客様の大切な個人情報なので画像でお見せしづらいのが残念です(´Д⊂ヽ

データが出てきた時は思わず、
「きた~~~~!!!!!」と大きい声が出てしまいます。

私だけではなく、他のデータ復旧エンジニアも叫んでいます(*^^*)


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:データ復旧, 外付けHDD・NAS

「フォーマットする必要があります」ボタン押す?押さない?

SEAGATEの外付けHDDの1TBのデータ復旧を行いました。
モデルはSRD0NF1です。

久しぶりにPCに繋いでみたら、フォーマット要求をされ、
HDDのデータを一切見ることが出来なくなってしまったそうです。

データ復旧ならPC Fixsへ

ココがデータ復旧の大きな分かれ目になります!!

ここで、どうぞ押してくださいと言わんばかりの「ディスクのフォーマット」ボタン

・・・ポチっとな

押すのか!?
押さないのか!?

この2択でデータ復旧の難易度は格段に変わります
フォーマット(初期化)とは、ファイルシステムを書き直すことで、再びメディアを使える様にする事です。
これをするとデータは削除状態になり、データやフォルダ階層なども消えてしまいます。

今回は、この誘惑のボタンを押さずにお持ちいただいたので、
中度な論理障害(ファイルシステム破損)という診断で済みました。

復旧作業により、データはもちろん
フォルダ階層もファイル名もしっかり出てきました!!

データは新しい外付けHDDに入れて納品です。

お客様にも「100%データが戻ってきた!」と嬉しいお言葉を頂けました。


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, データ復旧, 外付けHDD・NAS

IO DATA HDC-EU2.0K 重度物理障害データ復旧

IO DATA HDC-EU2.0Kのデータ復旧を行いました。

使用されていたHDDは Seagate ST2000DL003です。

HDD本体からビービーと異音がする状態でした。

こちらのご依頼、他社で15万〜30万程度の見積もり額だったため断念。

以前弊社サービスを利用していただいたお知り合いの方からご紹介を受け弊社に依頼して頂けたとのことです。

ありがとうございます!

さっそく診断したところ、重度物理障害(ヘッド損傷)で間違い無し。

お客様の許可を頂き開封したところ、このような状態でした↓

IMG_20161203_184717

本来、ヘッドがオレンジ色の部品(パーキングランプ)に退避していないといけませんが

ヘッドが壊れてプラッタ上で止まっていました。

このモデルの場合プラッタに致命的な損傷が発生する場合も多く、データ復旧できないこともありますが

今回はヘッドが固まりモーターが回らない状態で動作が止まってくれていたおかげでダメージの進行がありませんでした。

その結果、一部破損データは仕方ありませんが、大半のデータは無事救出できました!

お役に立てよかったです!


▼ 関連のデータ復旧記事を読むにはこちら

カテゴリ:HDD・SSD, Windows, データ復旧, 外付けHDD・NAS


パソコン修理・データ復旧、お気軽にお問い合わせ下さい